top of page

株式会社レボーン

  • Kazuki Yamagata
  • 2024年10月1日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年12月10日

株式会社レボーン

株式会社レボーン

代表取締役 松岡広明(まつおかひろあき)



事業内容

香り​×AI×DXにおける研究・開発

においコンサルティング



会社概要

レボーンは嗅覚技術のインフラを構築し、人々の生活を豊かにする新たな文化の基盤を創造するための各種事業を展開しています。独自開発したにおいセンシングデバイスとAIを活用し、世界中のにおいデータを蓄積したにおいのデータプラットフォームを構築し、『においの民主化』、つまり、特定のグループに限定されず、すべての人々が生活を豊かにするためににおいに対する認知や評価が活用される世界を目指します。従来から行われていた人間の鼻を用いた属人的な作業をセンサーとAIで代替することにより、食品、環境、農業、医療業界などに対し、においに関する課題を解決するソリューションを提供しています。



うちの会社のココがスゴい

①新規性

弊社センサーでは人間の鼻における嗅覚受容体の構成を模倣するために、センサー素子を複数配置したセンサーアレイ搭載することにより、人間の鼻に近い間隔でにおいを識別することが可能。


②独自性

弊社はセンサーメーカーでありながらAIや解析技術に強みを持つことにより、においに関するトータルソリューションの提供が可能。具体的にはにおいを対象とした識別AI、異常検知AI、官能評価AI、オートサンプリング装置などの独自サービスに加えて、センサーの小型化やモバイルバッテリーによる駆動により場所を選ばずに測定することができるなど、ユーザーの課題を解決するための多彩なソリューションを用意。



どんな方と一緒に仕事をしたいですか?

レボーンは、少数精鋭。

まだまだ、小さな組織ですが、それだけに一人一人の力をいかに発揮できるかが肝になります。

100%の正解がまだない世界で動く以上、自分で考え、動くことが必要と考えます。

人間が、カメラやマイクを開発し、人類が発展したように、弊社は世の中にないもの、新しい文化を創造する挑戦をしています。新たなものを生み出す面白さを感じられる方はフィットするかと思います。

株式会社レボーン  代表取締役 松岡広明様

株式会社レボーン

代表取締役 松岡広明様


 
 
bottom of page